
ノートパソコンって、キーボードのキーが浅くて
打ちにくい・・・って思ったことありませんか?
ノートパソコンのキーが浅くて打ちにくいと感じた私の解決法
キーボードの高さなんて気にせず買ってしまったノートパソコン・・・
私はノートパソコンを使っている時 「キーが浅くて打ちにくい」
「滑って隣のキーを打ってしまうから誤入力になってしまう」ということにすごく悩んでいました。
こうして記事を書いてる途中もこまめに保存していないと
手が違うキーに当たって文章が消えてしまうこともよくあったんです!
ほんとに!これがストレスでした!!
特に 長時間のタイピングは 肩まで疲れてしまいます。
多分余計なところに力が入ってるんでしょうね。
外付けキーボードを購入しても置き場所に困った・・・。
やっと見つけた!ノートPCの上における便利グッズ!
ノートパソコン用キーボードカバーテーブルという商品
ノートPC用キーボードカバーテーブルっていう商品なんですけど ノートパソコンのキーボードの上に置いて
使うアクリル製のカバーテーブルです。
カラーバリエーションは 透明、ガラス色、蛍光レッド、蛍光オレンジ、蛍光グリーンの5色があります。
わたしは シンプルに 透明にしました。
ノートパソコン用キーボードカバーテーブルが届きました!
商品は プチプチに丁寧に包まれていて 段ボールに入って届きました。
私が購入したのは 楽天市場のこちらのショップさん。
発送も早く すぐに届きました。
プチプチをはずすと アクリルにはシートが貼られてあって
簡単にきれいにはがれていきます。
厚みは 約3mm、250gなので しっかりしていて軽い!
サイズは 横幅360×奥行250×高さ5(アクリル厚3mm+スベリ止め2mm)だったので
わたしのパソコンよりは 少し小さめでしたが 透明色なので そんなことも気にならなかったです。
スベリ止めは 透明のウレタンゴム。スペアを合わせて6個ありました。
パソコンの上に置いたら こんな感じです。

本来の使い方は ノートパソコンの上でちょっとメモをしたり、
書類をおいたりと テーブルの上がせまいときに使うようです。
私はキーボードを置くのに使っています。
アイデア次第で 困っていることが解決しますね!
コメント